SSブログ
ハワイアンキルト ブログトップ

ホヌのショルダーバッグ♪ [ハワイアンキルト]

出来上がりました~♪

楽しみにしていた「ホヌのショルダーバッグ」です!

ホヌはカメさんのこと。
ハワイでは、カメさんってすごく大切にされているんですよね。
12104.JPG 12102.JPG

12103.JPG 12101.JPG
いやいやモデルになっているはや兄^^;

地布がモーリークロス。麻布っぽいの。これがちょっと縫いにくかった。
ホヌのモチーフをターコイズ色にしたのはちょっと冒険だったけど、普通に使えるよね?!
使っちゃうよ!

これは、ベルトに通してウエストポーチにもなります。

今月あと一回教室があって、来年から教室を転校します。(○○校から△△校へって。)
そうすると、自分の行きたい時に予約して行ける教室になるので、
自分のペースでキルト作りも出来そうです。

今までは、月2回固定だったから、やっぱり教室までには進めておきたい!って気持ちになっちゃって、
結構休む暇なくチクチクしたりする時もあって。

のんびり長く、ハワイアンキルトと付き合って行きます♪

ちなみに次はタペストリー。
カリキュラムのものと、もう一つキットを買ってあったやつ。
頑張りま~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、いつものパン友さん達と餃子を食べに行きました!
12108.JPG

12107.JPG 12105.JPG 12106.JPG
お子ちゃま達も、「美味しい顔~」をしてくれました^^



キルトのランチョンマット。 [ハワイアンキルト]

PCの調子が悪く(プリンターも)、全然PC見れていませんでした。
その間、また取り留めもない写真がたまっていて・・・。

先日は、初めてかっぱ橋に行き、何だかくだらない衝動買いをしたりしていました。
その記事は、また今度にするとして・・・。

とりあえず、さくっと書けるハワイアンキルトの記事にしまーす。

作成テンションがあがらないと言っていたランチョンマットです。
hkr.JPG
パイナップルモチーフ。
マンゴー色の明るい色遣いにしてみました。

これ、組み立ての勉強のカリキュラムだって言うだけあって、すごくめんどくさかった^^;

醤油や油でも垂らしたらショックなので、ランチョンマットとしては使えません!

本当は、まだコースターもあるんだけど、小さいしめんどくさいしで、
結局作らずに知らんぷりしちゃいそう。

だって、次のショルダーバッグ、とっても可愛いんだよ!
わくわくしながら作っています。
やっぱりこうじゃなきゃ、やる意味ないよね~。

ハワイアンキルトの手提げ。 [ハワイアンキルト]

ハワイアンキルトのバッグが出来ました!

これは、教室のカリキュラムには無く、夏の展示会のセールでキットを買っていたもの。

本当はショルダーバッグなんだけど、
プレゼントする母と義母ともに手提げが良いと言う事で、手提げに。
たまたま手芸屋で、皮の手提げ紐が激安になっていたのはラッキーでした。
hkb01.JPG
オレンジの方がキット。
茶色の方は、以前ハワイアンキルトを(無謀にも)独学でやろうと思っていた時に買ってあった生地。
色で雰囲気が全然変わるのが面白いでしょ。

小振り(30×25㎝ほど)だけど、ちょっと使うのには良さそう。
モチーフ名は「バードオブパラダイス」。何か素敵^^
ちなみに、バードオブパラダイスって言う花があるんです。鳥のような。

教室までの2週間でどうしても仕上げたくて、寸暇を惜しんで作ったので、疲れました・・・。
もっとのんびり気楽に作らないとだめ!肩も目も凝っちゃいます。

次は、カリキュラムのランチョンマットを作ります。
これこそ、別にいらないんだけどなぁ・・・って感じでテンションが上がらず。

でも、その次のを早く作りたいから頑張ります!!

ハワイアンキルト レッスンバッグ! [ハワイアンキルト]

ハワイアンキルトのカリキュラムNO.2 レッスンバッグがやっと出来ました。

約3ヶ月掛かった・・・。
先の見えないキルティング作業がつらかったなぁ。

hkb.JPG
柄はエンゼルトランペット。
35㎝のループがすっぽり入る、かなり大きいサイズです。

つまらないかな~と思ったけど、季節を問わず、使いやすい無難な色使いにしました。
派手な色も好きだけど、バッグとしては可愛くても、自分が使うかどうか考えるとね。
写真だと見えないけど、地は薄いピンクや水色のマーブルが入っています。

次は、教室の展示会のセールで買ったショルダーバッグを作ります。
これ(ショルダー)は、母か義母にプレゼントする予定です。(自分好みではないので^^;)


作品第一号クッション! [ハワイアンキルト]

ちくちく地道にのーんびりと、2ヶ月掛けてハワイアンキルトのクッションが出来上がりました。

土台布にパターン布をしつけ。
H01.JPG
これも、私には「そこまでやる?!」ってくらい丁寧に。

そして、パターン布をアップリケ。
H02.JPG H03.JPG

アップリケが出来たら、キルト芯・裏布とキルティング。
H04.JPG
フープ(輪っか)とシンブル(銀のやつ。中指にはめる。)を初めて使いました。
シンブルを使ってのキルティングが難し~い。

2ミリくらいの縫い目、と言われても・・・。
それでも頑張って(なるべく、出来る限り)細かく細かく縫いました。
H06.JPG
パターンの所だけではなく、回りにもキルティングしてあるのが見えますか?

作品第一号、パンの木のクッションの出来上がり!
H05.JPG
パンの木(ウル)は、ハワイではとっても大切な木なんだって。
だから、このモチーフはハワイアンキルトでは基本みたい。
角もカーブもたくさんあって、縫い方の勉強にもなるんだそうです。

で、色は、実は最初はあまり気に入らなかったの^^;
(先生が持って来たキットの中に、気に入ったのが無く・・・。)
夏の作業には暑苦しい色だし、周りの皆さんが明るい色で作っていたから、
テンションもちょっと下がったりして。
でも、これからの時期にはいいし、この組み合わせも素敵じゃん!って、今ではお気に入り。

ハワイアンキルトは、目の数を数える訳でもないし、絶対こうでなくちゃいけない!って
言うのがないのがいいところ。
おおらかな気持ちで出来ます。ハワイアンスピリットってやつ?!

初めは、キルティング作業が大変で大変で、イヤになりかけたのだけど、
今は少しクセになってきて、ちくちくしたい気持ちに駆られたりします^^

次は大きめのレッスンバッグです。
これは、色は自分で決められました!楽しみ^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すっかりパンブログから離れているので、パンの写真も撮らなかったりしていますが、
ぼーちぼち作っています。
H07.JPG H09.JPG H08.JPG
イングリッシュマフィンは、
型なしで作りました。

レモンケーキにはすっかりはまり、何度も何度も作っています。
H10.JPG
バターの3分の1を太白胡麻油にしてみたり。

で、今更ながら、こういうケーキって作って3日目位が美味しいんだ!って実感したり。
今まで、作ってすぐ食べちゃっていたから、日が経ってから食べてびっくり!!
これは、作りたてをプレゼントするより、日が経ってからあげたほうがいいんですね。

ハワイアンキルト教室♪ [ハワイアンキルト]

ハワイアンキルトの体験教室へ行ってきました!

ハワイアンキルト・・・か~なり前に本を買い、生地を買ったりして意気込んでいたのだけど、
これが独学では私の能力では理解不能でありまして・・・。
手芸部でも、ハワイアンキルトは教えて頂けそうもなく^^;

体験ではコースターを作りました。
h1.JPG
ホヌ(カメ)です。

ちゃんとした(?)ハワイアンキルトの作り方とは違う、簡単な作り方だったので、
なんとか出来上がりました!

運針の仕方とか、普通の縫い方と違ったり、ちょっと難しいけど楽しかった^^
手縫いのチクチクは苦手だけど、ハワイアンキルトははまるかも!

早速入会しちゃいました。
次からクッションを作ります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パン作りは手芸部以降、ソフトフランスと薄皮ウィンナーパンばかり。
同じのなので、写真も撮らなくなってしまっています。
h2.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日「発達障害と思われる子への配慮と対応」という講演会へ行きました。
仕事にも役立つし(こういう子がとっても多いの)、子育てにも役立つだろうと思って。

勉強になった!
こういう事を知っていると、子供の見方も変わるし、適切な対応が取れるだろうなと。

まだまだ認識されていない障害だから、
わがまま、とか、しつけがなっていない、とか、誤解されている事も多いだろうから、
もっと世の中に理解されるようになればいいな、と思います。
(かくいう私も、自分の子がおとなしめだったので、こういう子や親に対して理解もせずに
怪訝に思っていました。反省です・・・。)

講演会以降、我が子にも「褒めて認める!」を心がけているのだけど、これがなかなか難しい。
ついつい感情的に怒ってしまうのよねぇ・・・。イライラさせる事ばっかりで。
こっちが冷静に対応すれば、子供も素直になってくれるのはわかっているんだけどさ・・・。

子供って難しい。面白いけど^^











ハワイアンキルト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。